
QUESTIONS & ANSWERS
疑問と不安にお答えいたします
カテゴリー別にご質問と回答を掲載しています
ご不明な点がございましたら、お問い合わせください
Web予約について
その他
メールでの問い合わせについて
不妊の検査・治療について
受付・会計について
受診について
婦人科の診察について
泌尿器科の診察について
仮患者番号、仮パスワードを控えていなかったので、予約の変更・キャンセルができません
予約をキャンセルいたしますので、予約した日時、お名前を明記して、3日前までに池田クリニックへメールをしてください
メール確認後、予約をキャンセルいたします
2日前以降のご連絡には対応できません
予約変更をご希望の方は、予約をし直してください
なお、予約のキャンセルメールに対して、「キャンセル完了」などの返信はしておりません
診察券をなくしたので、患者番号がわかりません
人手不足が続いており、スタッフの仕事量をできるだけ軽減する目的でWeb予約や精算機を導入しています
そのため、患者番号などの問い合わせには対応できません
予約の方以外でも診察をしていますので、直接ご来院ください
駐車場はありますか?
クリニックの前と道向かいに計21台分の駐車場がございます
予約制ですか?
令和4年5月11日より WEB予約を導入しています。なお、患者さんの症状などで診察予約の順番が前後する場合があります。
駐車場には何時から停めることができますか?
朝の掃除を済ませた7時45分頃より駐車場に停めることが出来ます
何時からクリニック内へ入ることが出来ますか?
午前は8時,午後は14時に玄関を開けます。それまでは玄関前や車の中でお待ちください。
タバコを吸うところはありますか?
敷地内禁煙です。トイレでのこっそり喫煙,駐車場での喫煙もご遠慮ください。
メールでの問い合わせができますか?
以下のようなメールには返信しておりませんので、ご注意ください
- 氏名、年齢を明記していないもの
- 受診していない人の症状についての問い合わせ
- 検査結果の問い合わせ
- メールでの診察予約(夜間ED外来を除く)
- 返信に対する追加の質問(1回の返信ですむような問い合わせ内容にしてください)
メール・電話で診察予約ができますか?
診察予約は、池田クリニック 合志市Web予約受付-ドクターキューブのホームページよりご予約ください
「池田クリニック 熊本」で検索すると、池田クリニックの下に表示されます
メール・電話での予約依頼には対応しておりません
メールで問い合わせたが返信がない
氏名、年齢を記載していないメールでのお問い合わせについては、返信しておりません
氏名、年齢を明記してあるお問い合わせには、通常48時間以内に返信しております
(すぐに返信を要求するようなメールには対応できません)
もし返信メールが届かない場合は、迷惑フォルダをご確認ください
まれに、セキュリティシステムにより届かないことがあります
何でも問い合わせて良いですか?
当クリニック受診中の方で、症状の変化などご心配なことがあれば、氏名、年齢、前回の受診日などを明記の上、お問い合わせください
それ以外で症状についてお問い合わせいただいても、診察をしていないのでお答えできません
メールの返信もしておりません
精液検査の結果はすぐに分かりますか?
射精後,精液を20〜30分室温においてから顕微鏡で検査します。30分ほどで結果をご説明いたします。
精液はクリニックで取らないと検査できないのですか?
クリニック内では,「緊張して・・・」,「雰囲気が・・・」などの理由でうまくいかない場合もあります。1時間以内に持ってきていただければ,ご自宅で取った精液で検査が出来ます。
ご希望の方には,容器をお渡しいたします。
精液はどこで取るのですか?
クリニック2階のベッドのある個室です。ビデオもありますが,好みが異なることもありますので,オカズはご自分でご用意ください。
精液検査は出来ますか?
精液検査を行っています。1〜2日の禁欲期間でOKです。禁欲期間が長すぎると元気の良い精子数が減ってしまうことがあります。なお,精液検査をご希望の方は,午前は11時,午後は16時までにご来院下さい
受付は何時からですか?
午前の受付は8時から,午後の受付は14時からでございます
保険証を忘れた場合はどうなりますか?
初診の場合は全額負担,再診の場合は一部負担金をいただいております
クレジットカードや○○Payで会計できますか?
お会計は,いつもニコニコ現金払い,自動精算機でお願いいたします
診察は何時からですか?
午前の診察は 8時30分 から,午後は 14時30分 からでございます。
受付後しばらく待合室でお待ちください。
予約制ですか?
令和4年5月11日より WEB予約を導入しています。なお、患者さんの症状などで診察予約の順番が前後する場合があります。
駐車場には何時から停めることができますか?
朝の掃除を済ませた7時45分頃より駐車場に停めることが出来ます
何時からクリニック内へ入ることが出来ますか?
午前は8時,午後は14時に玄関を開けます。それまでは玄関前や車の中でお待ちください。
タバコを吸うところはありますか?
敷地内禁煙です。トイレでのこっそり喫煙,駐車場での喫煙もご遠慮ください。
子供でも受診できますか?
泌尿器科も婦人科も、受診に年齢制限はありません
診察は何時からですか?
午前の診察は 8時30分 から,午後は 14時30分 からでございます。
受付後しばらく待合室でお待ちください。
子供でも受診できますか?
泌尿器科も婦人科も、受診に年齢制限はありません
包茎の手術はできますか?
包茎の手術は行っておりません
他の医療機関の泌尿器科へご相談ください
診察は何時からですか?
午前の診察は 8時30分 から,午後は 14時30分 からでございます。
受付後しばらく待合室でお待ちください。
パイプカットはやっていますか?
パイプカット(精管結紮術)は行っておりません。他の医療機関でご相談ください。
精液検査の結果はすぐに分かりますか?
射精後,精液を20〜30分室温においてから顕微鏡で検査します。30分ほどで結果をご説明いたします。
精液はクリニックで取らないと検査できないのですか?
クリニック内では,「緊張して・・・」,「雰囲気が・・・」などの理由でうまくいかない場合もあります。1時間以内に持ってきていただければ,ご自宅で取った精液で検査が出来ます。
ご希望の方には,容器をお渡しいたします。
精液はどこで取るのですか?
クリニック2階のベッドのある個室です。ビデオもありますが,好みが異なることもありますので,オカズはご自分でご用意ください。
精液検査は出来ますか?
精液検査を行っています。1〜2日の禁欲期間でOKです。禁欲期間が長すぎると元気の良い精子数が減ってしまうことがあります。なお,精液検査をご希望の方は,午前は11時,午後は16時までにご来院下さい